top of page


Abeno Junior
Football Club
Since 1995

JOIN US
新メンバー募集中!!
入部までの流れ
体験練習について
メールにてお申し込みください。
練習着は運動に適したものであれば、特に指定はありません。
体験にお越しの際には、履き慣れた運動靴に長めのソックス(サッカー用ストッキングをお持ちであれば利用ください)を着用してください。
持ち物はスポーツドリンク等の飲料・タオル・サッカーボールを。
サッカーをボールをお持ちでない人はチームで用意しますので、ご連絡ください。
体験は概ね
期間にして1か月
回数は2~3回
参加して頂けます。
入会となった際には入会費(入会時のみ)・活動費(月会費)の他、試合に必要なウェア類を購入頂きます。
*体験中はスポーツ傷害保険が未加入であることをご了承の上、参加ください。
未就学児さんの入会について
年小児さん・年中児さんの募集は行っておりません。
また、年長児さんは体験参加をしてもらって上で個別に対応させて頂きます。
入会となった場合も年長児さんはプレ入会となります。
*入会費無料・月謝¥2,500/月
小学校に入学する際、継続される場合は、あらためて入会費をお願いすることになります。
①チーム事務局までメール、又は電話にて練習予定を確認。
*初めての方は、必ず事前にメールをお願い致します。
②体験参加日時を決定。チーム事務局まで連絡ください。
③体験として練習参加。
*期間は概ね1ヶ月・回数は2~3回
入部の意思が固まったら
④次回練習参加日程をチーム事務局まで連絡ください。
⑤練習会場にて経費・用品・予定等をチーム事務局より説明を受けた上で、入部申込書等を受け取る。
⑥入部申込書をチーム事務局に提出・経費を所定の金融機関へ振り込みください。
以上が入部までの流れとなります
◎入部後
練習・試合予定・チームからのお知らせは全てLINEで連絡させて頂きます。
又、ホームページ随時更新していきますので、ご活用ください。
練習当番・試合当番はありません。試合時の移動についてもスタッフ引率を基本としています。
*詳しくは『活動』下部メニュー『試合について』を参照ください。
練習に使うサッカーボール・レガースは各自で用意ください。
練習着も特に指定はありません。
試合ユニフォーム・移動着ユニフォームはチーム指定品の購入をお願い致します。
詳しくは入部時にご説明させて頂きます。
bottom of page